よさこい労務事務所の求人情報の推移、労働条件の変遷等

労働組合として、「よさこい労務事務所」(高知市)の労働問題について取り組む当組合では、過去の求人票などのデータからよさこい労務事務所の労働条件の変動、求人条件と実際の雇用条件の違いを明らかにし、採用時の賃金交渉などで有益に利用していただけるよう、オープンデータ(匿名・大量データ)の作製に取り組むことにしました。

下記のデータ以外にも、以前在職されていた方などで、よさこい労務事務所の賃金情報・求人票等をお持ちの方は、ぜひ、当組合までご連絡をお願い申し上げます。

求人票の雇用条件

時期月給時給社会保険加入者数魚拓
2011/10127,400円〜147,000円
2023/04182,400円〜204,000円920円~1,300円
2023/10150,000円〜225,000円950円~1,500円1
2023/10/01182,400円〜208,000円1
2023/10/24950円~1,500円1魚拓
2023/11/2182,400円~208,000円1魚拓
2023/11/2142,500円〜199,500円1魚拓

実際の雇用条件

時期月給時給
2023/05920
2023/03860
2023/02880
2023/01940
以下追記予定

社会保険加入者数の推移

よさこい労務事務所の求人に現れる「増員」が本当かどうか、社会保険加入者数を確認すれば分かります。当組合では、高知西年金事務所に照会し、定期的によさこい労務事務所の社会保険加入者数を把握しています。

令和5年10月1日1
令和5年10月11日1
令和5年10月21日1
令和5年10月25日1
令和5年11月2日1
令和5年11月13日1
おかしいですね。5月同様、10月初頭の求人は「増員」が理由で、その後採用が決まったみたいなのですが社会保険加入者が増えませんね・・・
11月も同様です。5月から3名採用して、フルタイムで求人を出したのに3名も短時間バイトを採用したということでしょうか。あれれ・・・?

error: